兵隊やくざ 強奪 大映/80分★★ 1968年(昭43)10月5日公開<モノクロ・ワイド> |
||||||
脚本 | 舟橋和郎 吉田哲郎 |
監督 | 田中徳三 | |||
撮影 | 森田富士郎 | 音楽 | 鏑木創 | |||
出演-勝新太郎・田村高廣・佐藤友美・夏八木勲・江守徹・須賀不二男・千波丈太郎・伊達三郎・金内吉男 |
「兵隊やくざ」シリーズ第8作。 終戦の報が入った満州、兵隊でなくなった勝新と田村でお話を作るのは大変だったろう。 無国籍の舞台で佐藤友美の女ゲリラとか捨て子を拾ったりとか、話はある意味、無茶苦茶。それを逆手にとって面白くしようとしているが、今一つの出来。マア、仕方ない。 田中徳三監督は2006年に述懐している。 「だんだんと話が、軍隊から離れていくのが多くなってきて。最後のほうは、戦争が終ってね。そうなってくると、面白くない。痩せ衰えた「兵隊やくざ」になって。敗戦で、ごったがえしてるような、そこでなんぼ大宮が暴れ回ったって、面白くならないですよ。だから、話自体が作りようがなくなるわけです。僕が撮った最後は、68年の『兵隊やくざ 強奪』ですか。このへんはね、民間人になってる大宮とか、やっぱり魅力がなくて、話自体がつまらなくなってますね。まァ、シリーズものというのは仕方がないね。だから「兵隊やくざ」に関しては、ひっくるめてね、その作品がどうこうっていうのじゃなしに、シリーズというものがね、だんだんと先細りっていうかね。手がなくなっちゃうんだあなぁ。」 本作が、大映でのこのシリーズ最終作となった。 大映倒産後の4年後に、勝プロ製作・東宝配給で「兵隊やくざ火線」が増村保造監督で制作されている。 |
弊社の配信するコンテンツ・動画等の整合性・信頼性に関しては万全を期しておりますが、 それにより生じた損害に対しては一切 の保証を負いかねます。 弊社が提供するコンテンツを無断で複製すると、著作権侵害となります。 |
Copyright (C) 2020, zeicompany. All rights reserved.
Free to Link
|